寄り道
「アー、黄アゲハチョウが..」
庭のリンゴ木が、消毒をしていない性か、毎年毛虫が住み
着く。
今年は、クロスジモンシロチョウに泣かされてる。
何か聞き覚えのない虫であるが、成虫は白くて可愛いモ
ンシロチョウだ。
幼虫は気持ちの悪い毛を覆った姿(俗にいう毛虫)だ。
隣の桜の木の葉まで食い荒らす。
おかげで、秋でもないのに、木が丸裸だ。
そんな中、黄アゲハチョウが庭に飛んできた。
同じ虫でも、アゲハチョウの幼虫がフェンネルに、住み着
くのは、許せる。
アゲハチョウが飛んでいく先を、だまって見ていたら百合
の花に留まった。
その時、近所のおばさんに、「アゲハチョウは百合の花の
蜜を吸いに来るんだよ」と、教えてくれた。
殺虫剤を吹きかけなかった事で、嘆(なげ)いていた。
悪い事ばかりでないと思い直した。
アゲハチョウが飛び交う様にしたい、どうすれば良いか。
百合を増やす様にして、手入れする事にしよう。
昆虫は、自分で環境を変えたりは出来ない、こちらで出来
るだけ良い条件をつくることで増えるはずだ。
自分勝手に解釈して、ひとがんばりする事にした。
この様な気持ちになれたのは、「アゲハチョウは百合の花
の蜜を吸いに来るんだよ」という、背中を後押される言葉で
やる気を興した。
何気ない言葉も、時と場面で、勇気を与えてくれるものか
と感じるこの頃だよ。
春風するめ